03-4361-9958
お電話受付:8:00~20:00(日・祝休)
保育心理をもっと専門的に学びませんか?
保育心理をもっと
専門的に学びませんか?
保育所にとって一番重要で重大な保育者の心の問題をおろそかにしていた結果、愚痴や不平不満が増え、心を病み辞めていく保育士が後を絶えません。
この資格が注目されるようになった理由には、コロナ禍により、保育者の心の問題からくる人員不足が浮き彫りになり、それによって生まれた様々な問題を抱えた保育所が明るみに出ていると言った背景があります。
保育心理カウンセラーとは
「保育士・子ども・保護者」の幸せをサポートする「メンタルケアのスペシャリスト」です。
保育現場で起こる様々な対人関係から起きる問題を、カウンセリング技術を用い、メンタルケアの観点から解決に導く。
「保育士の心・子どもの心・保護者の心」を繋ぎ、幸せの支援をするというのが保育心理カウンセラーの役割です。
講座体験会のご案内
保育の現場で働く保育者の方へ
キャリアアップ・キャリアチェンジに活かしませんか?
私は今まで3000件以上の、保育・子育ての相談に乗ってきましたが、その多くが対人関係による悩みです。保育士さんの人間関係トラブルにより、保育のパフォーマンスが落ち、子どもが被害者になってしまっている現実があります。
保育心理カウンセラーはそんな保育士さんや保護者、そして子どもたちの心をサポートする大切な役割の担い手となります。
本説明会では保育心理カウンセラー資格の紹介と養成講座についてご案内するとともに、一問一答形式の保育問題一発解決にて、その場で皆様のお悩み相談をお受けいたします。
概要
1.自分の悩みを打ち明けよう
参加者同士グループになり順番に今抱えている自分の悩みを聞いてもらいましょう!
2.人の悩みの根源を理解しよう(ミニ講座)
人は何故悩むのか?心理学と脳科学のお話があります。
3.カウンセラーの技術を体験してみよう(ロールプレイング)
本講座で習得するカウンセリング手法「来談者中心療法」を体験します。
4.保育問題一発解決相談会
経験豊富な講師に今抱えている自分の悩みや保育所の問題を相談してスッキリ解決しちゃいましょう!
日程 | 2024年5月19日(日) 14:00~15:005月31日(金) 20:00~21:006月14日(金) 20:00~21:006月30日(日) 14:00~15:007月12日(金) 14:00~15:007月26日(金) 20:00~21:008月09日(金) 20:00~21:008月23日(金) 20:00~21:009月01日(日) 14:00~15:009月13日(金) 20:00~21:0010月11日(金) 20:00~21:0010月25日(金) 20:00~21:0011月10日(日) 14:00~15:0011月22日(金) 20:00~21:0012月08日(日) 14:00~15:0012月20日(金) 20:00~21:00 |
---|---|
参加費 | 無料 |
開催場所 |
Zoomでのオンライン開催 お申込み後にご案内 |
定員 | 1名 |
参加方法 | 『個別相談に参加する』ボタンよりお申込みください |
03-4361-9958
お電話受付:8:00~20:00(日・祝休)
保育心理カウンセラー
養成講座のご案内
「保育」に特化した内容
保育現場のリアルを考慮したカリキュラム
ロールプレイングを用いた実践ワーク中心
参加者は実務経験のある保育士・保育者
専門資格の取得が可能
こんなところで役立ちます
保育現場での苦情窓口となり、問題を改善
保育士として
キャリアアップ
保育士としてのスキルアップをし、保育業界でのキャリアアップを目指せます。
保育や子育てに関わるビジネスに役立つ
子育て教室の開講や、SNSでの子育ての悩み相談としての情報発信をする方も。
人間関係がラクになる
自分の心の在り方をしっかりと見つめなおし、心の土台を作ることができるようになり、人間関係がラクになります。
こんな方が受講しています
保育園(保育所)の働き方改革や保育士の定着率に悩む園長さんや設置者
保育士の定着率が悪い、人員不足の結果、待遇面での不満が溜まり、愚痴が出る、人間関係が悪くるなる等、このようなお悩みに保育心理カウンセラーはメンタルヘルスの面から向き合うことで問題を解決できます。
保育士の人材育成を検討している方、キャリアアップしたい保育士
施設で働く保育者に対して、研修の機会を作れないとお悩みの施設長さんや設置者の方、キャリアアップをしたい保育者の方に本講座は最適です。
職場の人間関係や保護者、子どもとの関係に悩む保育士
保育士同士の人間関係や保護者や子どもとの関係を改善したい、コミュニケーション力を高めたい方も、本講座を受講する事で、人とのかかわり方、自分の心の在り方を把握できるようになります。
資格を取得して保育分野専門のカウンセラーとして独立したい方
保育士としてキャリアアップする他にも、保育専門のカウンセラーや講師の道も目指せます。
講師紹介
Agapeメンタルヘルスラボリン
栁澤和夫
10代のころからアウトドアを中心とした教育現場で50年間活躍。
主体性保育の実践者として20年前東京都世田谷区に認可外保育所を設立。
現在は認可保育所と認可外保育所を運営し、現役で現場に立ち主体性保育の重要性を自ら伝えている。
延べ3000件以上の保育・子育ての悩みを解決し、現在は保育士さんのメンタルケアの重要性を全国に伝える活動も行う。
- 保育問題解決コンサルタント
- 認知行動療法士
- 心理・心療カウンセラー
- メンタルトレーナー
- スピリチュアルアドバイザー
- 保育士
Agapeメンタルヘルスラボリン
栁澤和夫
10代のころからアウトドアを中心とした教育現場で50年間活躍。
主体性保育の実践者として20年前東京都世田谷区に認可外保育所を設立。
現在は認可保育所と認可外保育所を運営し、現役で現場に立ち主体性保育の重要性を自ら伝えている。
延べ3000件以上の保育・子育ての悩みを解決し、現在は保育士さんのメンタルケアの重要性を全国に伝える活動も行う。
- 保育問題解決コンサルタント
- 認知行動療法士
- 心理・心療カウンセラー
- メンタルトレーナー
- スピリチュアルアドバイザー
- 保育士
カリキュラム
本講座は全6回、36時間、3つのテーマで構成されています。
学んだ事を保育の現場ですぐに活かせるよう、ロールプレイングを主軸にした実践ワーク中心の内容になっています。
自己の再発見
どんな問題でも解決できる「自分の心の土台」をつくる
日々保育現場で仕事をしていると、沢山の問題が生じます。
そんな時、その目の前の問題をなんとかしようとしてしまいます。
しかし、自分の「心」が出来ていないと潰れてしまうんです。
自分の「心」の土台ができあがれば、どんな問題も解決出来ます。
まず初めに自分を理解し、自分の幸せや自分の思考や性格について考えます。
そして、カウンセリングテクニックの「来談者中心療法(傾聴)」の手法を学び実践研修を行います。
子ども理解
子どもの「人格形成」「発達心理」を考え新・保育所保育指針を学び、主体性保育の本質を理解する
全体の2割は育てにくいと言われている子です。
障害を持って生まれてきた子、第一次反抗期で凄い癇癪を起こす子、また親からの虐待により心が疲弊している子ども。
そういう子どもにどう向き合っていくのか、どうしたら問題ばかりある子ども、育てにくい子ども達に、イキイキとのびのび幸せに、楽しい人生を生きていく手助けが出来るかを、みんなで討議し考えていきます。
保護者理解
トラブルを起こさないための保護者とのコミュニケーションと育児支援の在り方について考える
保護者に対してのコミュニケーションと育児支援がしっかり出来ていれば、問題は起きません。
最初は子供同士の問題でも、連絡帳の書き方一つ、伝え方一つでも大きく変わります。
保護者の「子育て心理」を理解していないと、子ども同士の問題だったものが、いつのまにか保育士と保護者の問題に発展してしまう事になるのです。
子育てに苦しんでいる親(モンスターペアレンツ、虐待をしてしまう親、障害児を育てる親)の心理を理解して、育児支援の在り方を考察し、対話をしながら考えて行きます。
自己の再発見
どんな問題でも解決できる「自分の心の土台」をつくる
日々保育現場で仕事をしていると、沢山の問題が生じます。そんな時、その目の前の問題をなんとかしようとしてしまいます。
しかし、自分の「心」が出来ていないと潰れてしまうんです。
自分の「心」の土台ができあがれば、どんな問題も解決出来ます。
まず初めに自分を理解し、自分の幸せや自分の思考や性格について考えます。
そして、カウンセリングテクニックの「来談者中心療法(傾聴)」の手法を学び実践研修を行います。
子ども理解
子どもの「人格形成」「発達心理」を考え新・保育所保育指針を学び、主体性保育の本質を理解する
全体の2割は育てにくいと言われている子です。
障害を持って生まれてきた子、第一次反抗期で凄い癇癪を起こす子、また親からの虐待により心が疲弊している子ども。
そういう子どもにどう向き合っていくのか、どうしたら問題ばかりある子ども、育てにくい子ども達に、イキイキとのびのび幸せに、楽しい人生を生きていく手助けが出来るかを、みんなで討議し考えていきます。
保護者理解
トラブルを起こさないための保護者とのコミュニケーションと育児支援の在り方について考える
保護者に対してのコミュニケーションと育児支援がしっかり出来ていれば、問題は起きません。
最初は子供同士の問題でも、連絡帳の書き方一つ、伝え方一つでも大きく変わります。
保護者の「子育て心理」を理解していないと、子ども同士の問題だったものが、いつのまにか保育士と保護者の問題に発展してしまう事になるのです。
子育てに苦しんでいる親(モンスターペアレンツ、虐待をしてしまう親、障害児を育てる親)の心理を理解して、育児支援の在り方を考察し、対話をしながら考えて行きます。
受講者の声
講座受講のきっかけ
多数の受講生が変化を実感!
学んだスキルの活かし方
よくある質問
オンラインで参加できますか?
はい出来ます。会場が遠くて参加が難しい方、どんな講座かちょっと体験してみたい方にはオンラインをおすすめしております。しかし本講座は実践的なワーク、参加者同士のロールプレイングを中心とした講座になりますので、オンライン参加の場合は単位取得にはなりません。資格の取得を目指す方は会場にご参加ください。
参加できない回がありますがどうなりますか?
次回開催の同じ回にご参加いただきます。
全てのカリキュラムを受講していただくと、修了書が発行されます。
これをもって、受験資格を得られます。
一般の保育士でも受講できますか?
もちろんです。もしご自身で行き詰まりを感じていたり、自分や心の在り方を変えたいと思っていらっしゃる方にはぜひ受講していただきたい内容です。
保育現場で働いているが、保育士資格を持っていません。受講できますか?
もちろんです。本講座は保育現場で働く方全般を対象としています。
保育士資格はあるが、現在は保育現場では働いていません。受講できますか?
もちろんご参加いただけます。
講座体験会のご案内
保育の現場で働く保育者の方へ
キャリアアップ・キャリアチェンジに活かしませんか?
私は今まで3000件以上の、保育・子育ての相談に乗ってきましたが、その多くが対人関係による悩みです。保育士さんの人間関係トラブルにより、保育のパフォーマンスが落ち、子どもが被害者になってしまっている現実があります。
保育心理カウンセラーはそんな保育士さんや保護者、そして子どもたちの心をサポートする大切な役割の担い手となります。
本説明会では保育心理カウンセラー資格の紹介と養成講座についてご案内するとともに、一問一答形式の保育問題一発解決にて、その場で皆様のお悩み相談をお受けいたします。
概要
1.自分の悩みを打ち明けよう
参加者同士グループになり順番に今抱えている自分の悩みを聞いてもらいましょう!
2.人の悩みの根源を理解しよう(ミニ講座)
人は何故悩むのか?心理学と脳科学のお話があります。
3.カウンセラーの技術を体験してみよう(ロールプレイング)
本講座で習得するカウンセリング手法「来談者中心療法」を体験します。
4.保育問題一発解決相談会
経験豊富な講師に今抱えている自分の悩みや保育所の問題を相談してスッキリ解決しちゃいましょう!
日程 | 2024年5月19日(日) 14:00~15:005月31日(金) 20:00~21:006月14日(金) 20:00~21:006月30日(日) 14:00~15:007月12日(金) 14:00~15:007月26日(金) 20:00~21:008月09日(金) 20:00~21:008月23日(金) 20:00~21:009月01日(日) 14:00~15:009月13日(金) 20:00~21:0010月11日(金) 20:00~21:0010月25日(金) 20:00~21:0011月10日(日) 14:00~15:0011月22日(金) 20:00~21:0012月08日(日) 14:00~15:0012月20日(金) 20:00~21:00 |
---|---|
参加費 | 無料 |
開催場所 |
Zoomでのオンライン開催 お申込み後にご案内 |
定員 | 1名 |
参加方法 | 『個別相談に参加する』ボタンよりお申込みください |
03-4361-9958
お電話受付:8:00~20:00(日・祝休)